憧れの保育士になるにはここがおすすめ
なりたい職業として昔から人気が高い保育士ですが、職業として働き始めるためには専門知識を学べる大学や短大などに通わなければならず、どの学校を選ぶか迷ってしまう人が多いです。
そこでおすすめなのが大阪市東住吉区にある大阪城南女子短期大学で、卒業生の就職率がほぼ100%と高い水準を誇っている実績のある学校として人気です。
同じ敷地内には大阪総合保育大学も併設されており、2年制の短大を卒業した後にもっと技術や子どもについて学びたいと思った場合には4年制への編入もできるので、選択肢の多い短大としても選ばれています。
そんな大阪城南女子短期大学の魅力的な点は、他の学校にはない独自のインターンシップ制度が整っているところです。
通常の保育学科では座学で子どもに関係するさまざまな知識を学ぶことが多く、実際に子どもと触れ合う期間は数週間の幼稚園や保育園での自習しかありません。
実習期間は限られているので、子どもとの信頼関係を築くことが難しく、また短期間で子どもとのかかわり方や子どもへの指導の力を得るのは難しく、働き始めてから戸惑ったり悩んだりしてしまう保育士も少なくないです。
大阪城南女子短期大学ならインターンシップがあることで子どもと関わる時間が多く、毎週現場での学びが得られるので、座学では習得できない子供の成長に合ったかかわり方や援助方法など現場の保育士に必要な力を身につけられて、自信を持って働き始めることができます。